(2024年6月13日作成)(2025年8月17日再編集)

中規模以上個人事業主長期税務顧問サービス概要

・年商2,400万円超の個人事業主を中規模個人事業主と定義付けます。
・いわゆる一般的な税務顧問サービスを提供します。
・要するに一年間問題なく過ごすことができる業務はすべて網羅しております(詳細は契約書に記述)。
・中規模以上個人事業主長期税務顧問報酬が格安価格に相当するかどうかについては、現状は分析できておりません。

こちらのページをご参考ください。

中規模以上個人事業主長期税務顧問サービス内容

◎原則として業務範囲外
・売上伝票等からの売上金額集計資料の丸投げ対応
・仕入経費請求書領収書レシートからの現金出納帳の丸投げ作成
・メモ書き無し通帳コピーからの会計ソフト入力記帳代行
・事業所得、給与所得、年金所得以外の所得計算(別途業務として相談)
◎例外的に別途相談の上業務範囲内
・仕入経費請求書領収書レシートからの現金出納帳の丸投げ作成及び会計ソフト入力記帳代行
・メモ書き無し通帳コピーからの会計ソフト入力記帳代行及び会計ソフト入力記帳代行
◎業務範囲内
・作成済み売上金額集計資料からの会計ソフト入力記帳代行
・作成済み現金出納帳からの会計ソフト入力記帳代行
・メモ書き済みの通帳コピーからの会計ソフト入力記帳代行
・従業員10人未満までの給与計算、年末調整
・法定調書の合計票、総括表、労働保険申告書、算定届出などの作成
・消費税原則計算、簡易課税計算、インボイス届出の提出
・事業所得、給与所得、年金所得を含む所得税確定申告書の作成

料金表

中規模以上個人事業主長期税務顧問料金表
売上高弊所会計入力仕訳数(年間件数)年間顧問報酬
2,400~3,000万円~1,500396,000~660,000円
1,500~396,000円~
3,000~4,000万円~1,500396,000~720,000円
1,500~396,000円~
4,000~5,000万円~1,500396,000円~786,000円
1,500~396,000円~
5,000~6,000万円~1,500462,000~852,000円
1,500~462,000円~
6,000~7,000万円~1,500462,000~918,000円
1,500~462,000円~
7,000~8,000万円~1,500462,000~984,000円
1,500~462,000円~
8,000~9,000万円~1,500528,000~1,050,000円
1,500~528,000円~
9,000万円~1.0億円~1,500528,000~1,116,000円
1,500~528,000円~
1.0億円~別途見積